規制打破 『日本人を縛りつける役人の掟』

2015/02/11

お役所からの規制のために、民間のビジネスが滞り、景気の足を引っ張っているます。仕事ストレスを和らげるためにも、社会情勢から目を離さないことが必要です。

今回ご紹介するのが、原英史『日本人を縛りつける役人の掟』(小学館)です。

著者は元エリート高級官僚ですが、日本にある岩盤規制について、一般読者にもわかりやすいように解説しています。

たとえば、

・既得権益者は、いわゆる族議員や官僚機構と一緒になって「鉄のトライアングル」を組み、不合理な規制を必死で守ろうとする。一方で、無数の一般市民の側は搾取されていることに気づいてさえいないことが多いのだから、勝負にならない。

・規制により農家は資金面で農協に頼らざるを得なくなっている。・・・(中略)・・・自ら事業プランを描くのでなく農協の指導に従って作物を作り、言われるままに肥料・農薬を買い、借金して高価な農業機械を購入する・・・。しかも、農協の言うとおりにやっても最後まで面倒を見てくれるわけではない。

・日本の医療制度は患者が窓口で支払う「値段」を国が決める。単価が上げられないため、医療サービスの質を上げるよりも、標準的な治療で多くの患者を集める方が合理的な仕組みなのだ。・・・(中略)・・・診療報酬点数表に基づく「公定料金」の世界では、診療や処置が上手でも下手でも値段は変わらない。

などなど、規制が根強く残る理由がわかってきます。

これからの行政改革のメインは、農業医療分野になるでしょう。


日本人を縛りつける役人の掟: 「岩盤規制」を打ち破れ!/小学館


溝の口精神科・心療内科医が教える:うつ病予防のためのヒント


アーカイブ

PAGE TOP