• 病院案内
    • 当院の特徴
    • 対象疾患と症状
    • 診療時間・料金目安
    • 設備案内
    • トップに戻る
  • ドクター案内
    • 院長あいさつ
    • 常勤ドクター案内
  • 検査・治療内容
    • HSC心理療法(個人・集団)
    • HSC読書療法
    • 薬物・漢方
    • 検査・心理テスト
  • 交通案内
    • 路線アクセス(電車)
    • 徒歩アクセス(近隣マップ)
  • 初めての方へ
    • 予約から受診まで
    • よくある質問
    • 患者様の声
  • お問い合わせ
    • 問い合わせメール
    • よくある質問
 
HOME > 対象疾患と症状 > 自己悪臭恐怖症、自臭症、自己臭症、体臭恐怖症、異臭症

自己悪臭恐怖症、自臭症、自己臭症、体臭恐怖症、異臭症

 

 

自分が臭いと周りから嫌われていると思い込んでしまう病気です。 この強いこだわりは強迫性障害からきているとも考えられています。
 
ただ、実際に強い体臭、口臭で悩んでいる人は、該当しません。あくまで実際の臭いよりもまして心理的要素、苦悩が強いのが特徴です。

几帳面、潔癖など完璧主義の性格が少なくなく、周囲の人に口臭や体臭などを指摘されることで、過剰に反応し、自身からの臭いによるものであると思い込んでしまいます。

本来、体臭、口臭は少なからず誰にでもありますが、自臭症の人はこれを誇大解釈してしまい、少しの臭いも許せなります。

うつ病や身体醜形障害を合併し、引きこもりや自殺の原因になることもあります。また、統合失調症の症状で幻臭(げんしゅう)を感じていることがあるので鑑別が必要です。

当科(HSC)では、抗うつ薬などの薬物療法に加え、HSCカウンセリングやHSC集団心理療法により、極端にこだわる完璧主義の傾向を修正していけるようサポートいたします。
自信喪失、劣等感が自臭症を生んでいることもあるのでポジティブ心理学により、積極的、建設的な自分へと生まれ変わっていただきます。

 

診察日


time table


ドクター別診療日はこちら>>

     

診療時間

午前 09:00~13:00

午後 14:00~17:00

夜間 17:00~20:00

※第1水曜日は、午前診療時間が12時終了、午後15時開始となります。

※当クリニックは完全予約制となっています。

いらっしゃる前に必ず電話でのご予約をお願いいたします。


電話番号


(T):044-322-0787


住所


〒213-0001

神奈川県川崎市高津区溝口1-12-20

ウエストキャニオンⅡ-3F


院長ブログ&情報

  • medialink
  • cyosyo.jpg
  • ブログリンクメルマガリンク

HSC 医学研究院


  • 英語論文
  • 日本語論文


医療法人千手会 ハッピースマイルクリニック 
044-322-0787
©2010-2014 医療法人千手会 ハッピースマイルクリニック. All Rights Reserved.
Powered by グーペ / Admin